UXデザイナーは副業向いている?副業案件の取り方やデザイナーに必要なスキル、単価を解説

現代社会において、デザイナーやエンジニアのサイドワークが広く浸透しつつある中、IT・Webの分野で注目を集めている「UI・UXデザイナー」としてアルバイトを行いたいと考える人も少なくないでしょう。
しかしながら、「UI・UXデザイナーはサイドワークに適しているのか」「求人や案件は存在するのか」など、UI・UXデザイナーのアルバイトに関してさまざまな疑問が存在します。
本記事では、UI・UXデザイナーがサイドワークに向いているのかどうか、副業のUI・UXデザイナーに必要なスキルや留意すべき点などについて解説します。
なお、アルバイトが可能かどうかは所属する会社の就業規則次第であるため、事前に確認しておくことが重要です。(法的には禁止されていません)

週10時間の副業案件を
会員登録した方限定で配信中!

UI・UXデザイナーって副業向いている?

UI・UXデザイナーって副業向いている?

ユーザーインターフェースやユーザーエクスペリエンスを手掛けるデザイナーは、副業として従事しやすい職種と言えます。

  • ウェブサイトやアプリケーションの制作に携わる業務であれば、PCからリモートでアクセスできる環境さえ整えば、本業と並行して行うことができるためです。
  • 加えて、ウェブ制作に精通したワーカーに対する需要が高まっている点も、副業に適している理由の一つです。

企業がウェブサイトを活用した集客や販売戦略を重視するようになり、UI・UXに関する知見を持つ人材を求めているからです。
仮にUI・UXデザインの需要が落ち込んだとしても、ユーザー心理を考慮するUI・UXの概念自体は消え去ることはありません。副業で培ったスキルや知識は無駄にはならないでしょう。ユーザー心理に基づくUI・UXの概念は、IT・ウェブ業界以外でも応用が効くからです。
UI・UXデザイナーとしての副業は、収入を得る以外にも、スキルアップの機会を得られるというメリットがあります。

UXデザイナーの仕事内容

ウェブサイトにおける使いやすさと心地よさを追求する役割を担うのが、UIデザイナーとUXデザイナーです。
UIデザイナーは、ユーザーが快適に操作できるよう、

  • ボタンの配置
  • カラー
  • フォントサイズ

などのインターフェースデザインを手掛けます。
その目的は、問い合わせや商品購入などの行動につなげることにあります。
一方のUXデザイナーは、ユーザーが楽しく利用できるサイト設計を行います。

  • 市場調査
  • 解析

を踏まえ、ユーザー満足度の向上を目指します。
UXを高めるには、UIの見直しも必要不可欠です。
そのため、UXデザイナーの業務範囲には、UIデザイナーの役割も含まれているといえるでしょう。

UI・UXデザイナーの単価

UI・UXデザイナーの単価

ITフリーランス向けダイレクトスカウト「xhours」において、UI・UXデザイナーの機会は、大半が月額報酬10万円から50万円の範囲で募集されています。
時給換算すると3,000円から5,000円程度となります。
案件は、フリーランス案件に比べて期間や作業時間が短めに設定されているケースが多いため、月額報酬ベースでは安価に映る可能性があります。
しかし、時給ベースで見れば、ITフリーランス向けダイレクトスカウト「xhours」ではほとんど差がないことがわかります。
これは、業務内容や必要なスキルセットに大きな違いがないためだと考えられます。

フリーランスUI・UXデザイナーの相場

ITフリーランス向けダイレクトスカウト「xhours」におけるUI・UXデザイナーの独立契約業務に関する報酬水準は、以下の通りとなっています。

UI・UXデザイナーの月額報酬相場を分析すると、

  • 平均値は74万円
  • 中央値は70万円
  • 最高額は126万円
  • 最低額は28万円

となっています。

また、別のデータによれば、

平均報酬額 67.7万円
需要の中心層 60万円から70万円の範囲

以上を踏まえると、UI・UXデザイナーの独立契約業務における一般的な月額報酬水準は、70万円前後と推定されます。

UI・UXデザイナーが副業するメリット

UI・UXデザイナーが副業するメリット

UI・UXデザイナーが副業を行うことで得られる利点は、以下の3つが考えられます。

  • 経済的な面での収益アップ
  • 新たな人間関係の構築
  • 多様な経験の獲得

副業メリット:収入が増える

副業としてUI・UXデザインに従事することで、本業の収益に加えて副収入を得ることができます。
仮にUI・UXデザイナーとして週10時間の副業に従事した場合、前述の平均時給レートから算出すると、

  • 3万円から5万円程度の収入が見込めます。

さらに、

  • UI・UXデザインのスキルを磨き上げたり、マーケティングやプログラミングなどの他の技能を身に付けることで、より高額の案件を請け負えるようになれば、収入額をさらに増やすことが可能となります。

副業メリット:人脈が広がる

UI・UXデザイナーが副業に従事することで、本業の関係者以外にも人的ネットワークを拡大できます。副業を通じて広がる人脈には、以下のようなものがあります。

  • 副業先の取引先やプロジェクトメンバー
  • UI・UXデザイナー同士の繋がり
  • 勉強会やセミナーの参加者
  • 確定申告や節税に関する税理士(依頼する場合)など

リモートワークが主流となり、対面での交流が少なくとも、チャットやWeb会議システムを活用することで、人間関係を深めることができます。

人脈が広がることで、以下のようなメリットが期待できます。

  • UI・UXデザインの業務に関する助言が得られる
  • 本業や副業での新規取引先や顧客に出会える可能性
  • 困難に直面した際に支援を求められる
  • 自身の知見に新たな視点が加わる

副業メリット:様々な経験ができる

副業としてUI・UXデザイナーの仕事に従事することで、本業とは異なる多様な経験を積むことができます。
具体例を挙げると以下のようになります。

  • バックアップなしで取引先を見つけ、交渉や連絡を一手に引き受ける
  • 請求書の発行や経理作業など、財務処理を独力で行う
  • 本業がUI・UXデザイン以外の方は、副業の業務自体が新しい経験となる
  • 副業を通じて広がった人脈を活かした交流の機会

など、さまざまな新たな体験ができるのが副業ならではの魅力です。

UI・UXデザイナーに必要なスキル

UI・UXデザイナーに必要なスキル

副業としてユーザーインターフェースやユーザーエクスペリエンスのデザインに携わるためには、以下が求められます。

  • それらに関する専門的な能力と理解
  • ウェブデザインの技術や知見
  • SEMなどのデジタルマーケティングに関する技能と知識

UX・UIに関するスキルや知識

UI・UXに関する能力とは、利用者の視点から物事を捉えられる資質のことです。
「どのようにすれば使い勝手が良くなるか」「どのようなデザインなら利用者の心に残るか」といった点を見極められなければ、UI・UXの改善は難しくなります。
利用者目線で考えるには、

  • 論理的な思考力
  • 共感する力

が重要となります。
また、一度デザインしただけで完璧なUI・UXを実現するのは容易ではないため、

  • 反映したデザインを分析・評価する力
  • 問題点を見つける力
  • 改善策を反映させる力

も必要不可欠です。
技術面では、

Photoshop Illustrator Sketch Figma

などのデザインツールを使いこなすスキルが求められます。特に、利用者が直接触れるUIデザイナーにとっては、これらのスキルは必須と言えるでしょう。

Webデザインスキルや知識

ウェブサイトの魅力的な外観と使いやすさを実現するには、装飾やカラーリング、レイアウトなど、ウェブデザインに関する幅広い知識とスキルが求められます。

例えば、UIデザインでは以下の能力が必要不可欠です。

  • 情報の配置場所
  • 色使い
  • 画像の位置
  • ジャンプ率

したがって、UI・UXデザイナーを目指す場合、ほとんどの場合ウェブデザインの力量も合わせて身に付ける必要があります。

習得しておくべき関連するスキルと知識は以下の通りです。

  • HTML・CSSのコーディング
  • 色彩調整
  • デザインソフトの活用

デジタルマーケティングスキルや知識

UI・UXデザイナーが手掛けた企画やデザインは、顧客の収益やブランド価値向上に直接影響を与えます。そのため、UI・UXデザイナーには集客や契約締結につながるマーケティング力や、ウェブサイトに蓄積されたデータの分析力など、デジタルマーケティング分野のスキルと知見が求められます。
具体的には以下の通りです。

  • 市場調査・情報収集能力
  • ペルソナ設定能力
  • カスタマージャーニーマップの作成
  • SEM(検索エンジンマーケティング)全般
  • デジタルデータの分析と分析結果に基づく企画・改善案の立案
  • 上層部や他部門、クライアントと連携できるコミュニケーション力など

UI・UXデザイナー未経験でも副業出来る?

UI・UXデザイナー未経験でも副業出来る?

結論として、UI・UXデザイナーの経験がない状態で、副業としてそのような役割を果たすことは困難であると言えます。
UI・UXデザイナーの職務は、Webサイト制作における上流工程または上流に近い段階で行われます。
企業がWebサイト制作の中核部分を、未経験者に任せることは考えにくいでしょう。
実際、ITフリーランス向けダイレクトスカウト「xhours」の求人案件を見ると、「UI・UXデザインの実務経験◯年以上」「UI・UXデザインスキル」が必須条件とされているケースがほとんどです。
さらに「広告会社でのデザイン経験◯年以上」「Webアプリケーション開発経験」など、Web制作に関するスキルや知識を必須または推奨条件としている募集も多数見受けられました。
未経験からUI・UXデザイナーの副業を目指す場合は、以下の方法で着実にスキルと実績を積み重ねていくことが重要です。

  • Webデザインの学習から始める
  • デジタルマーケティングの知識を身に付ける
  • UI・UXデザインが学べるスクールを活用する

副業UI・UXデザイナーの案件獲得方法

副業UI・UXデザイナーの案件獲得方法

副業としてUI・UXデザインの仕事を獲得するには、様々な方法が存在します。

  • フリーランス向けのエージェントや副業専門サイトを活用することで、案件を見つけることができます。
  • クラウドソーシングサイトも有効な手段となり得ます。
  • 副業に慣れてきた段階では、SNSや自身のウェブサイトを通じて直接依頼を受けることも可能でしょう。

一方、未経験からUI・UXデザイナーを目指す場合は、デザインスクールに通った後、そのスクールから案件や求人を紹介してもらうのも一つの選択肢です。

フリーランスエージェントや副業サイトを活用する

ITフリーランス向けダイレクトスカウト「xhours」では、非公開の求人情報や案件の紹介、単価交渉のサポートなど、UI・UXデザイナーとしての案件獲得をバックアップしてくれます。
UI・UXデザイナー向けのフリーランスエージェントには以下のようなものがあります。

  • レバテック クリエイター・レバテックキャリア、レバテックフリーランスなどのサービスを展開
    レバテック株式会社が運営
    デザイナー系の案件が豊富
  • ITプロパートナーズ IT・Web業界全般のフリーランス求人・案件を取り扱う
    週2回からの働き方も可能で副業にも対応
  • ランサーズエージェント(Lancers Agent) ランサーズ株式会社が運営
    Web・モバイルアプリ開発関連の案件が中心

クラウドソーシングサービスを活用する

インターネット上で発注者と受注者をマッチングするプラットフォームがクラウドソーシングサービスです。この用語は、群衆を意味するCloud(クラウド)と業務委託を指すSourcing(ソーシング)を組み合わせた造語です。
サービスに登録すれば、時間や場所を選ばずに案件を探すことができます。
交渉から受注、納品に至るプロセス全体がプラットフォーム上で完結することも多くあります。
また、クラウドソーシングサービスは原則として「エスクロー」方式を採用しているため、初めて副業でUI・UXデザイナーとして働く場合でも安心して利用可能です。ただし、システム利用料がかかることに留意が必要です。

UI・UXデザイナー向けの案件や求人が見つかるクラウドソーシングサービスは以下の通りです。

ランサーズ ・国内最大規模のクラウドソーシングサービス
・UI・UXデザイナー以外にも、Webデザイナーやライターなど多様な業務委託案件が充実
クラウドワークス ・株式会社クラウドワークスが運営するサービス
・UI・UXデザインを含むWebデザイナーやエンジニアなど、様々な規模の案件が豊富

副業案件を直接受注する

フリーランスのUI・UXデザイナーとして、仲介業者を介さずに直接クライアントから案件を獲得することも可能です。この場合、第三者が関与しないため、余計な手数料や費用がかからないというメリットがあります。
しかし、トラブルが発生した際には自力で解決する必要があります。
そのため、一定の実績と経験を積んでから直接受注に挑むことが賢明です。
信頼できる取引先のみを選び、フリーランス協会への加入なども検討しましょう。

直接受注の方法には、以下のようなものがあります。

  • SNSでの募集
  • 自身のWebサイトでの募集
  • 知人からの紹介
  • イベントでの営業活動
・TwitterやFacebookなどのSNSで仕事の応募・募集を行う
・自分で制作したWebサイト上で募集を行う
・取引先や知人からの紹介を受ける
・異業種交流会やビジネスセミナー、企業への直接訪問などで営業をかける

デザインスクールを受講後、紹介してもらう

デザインの専門学校には、修了後に生徒に仕事の機会や求人情報を提供するところがあります。
UI・UXデザイナーを目指す初心者は、まずデザインスクールで学び、その後に仕事の機会や求人を紹介してもらえば、円滑に実績を積むことができるでしょう。
職業紹介サービスも手がけている学校であれば、以下のようなサポートを受けられます。

  • 副業案件や求人の紹介
  • 正社員としての就職斡旋

副業UI・UXデザイナーの注意点

副業UI・UXデザイナーの注意点

副業としてUI・UXデザインに携わる場合、いくつかの重要な点に留意する必要があります。

  • まず、税金の問題があり、収入に応じて確定申告を行わなければなりません。
  • また、本業と副業のバランスを上手く保つことが求められます。
  • さらに、デザインの著作権などの知的財産権についても理解しておく必要があります。

確定申告の可能性がある

副業から一定額以上の収益を得た場合、サラリーマンは確定申告を行い、税金を支払う義務があります。
申告を怠ると、追加の課税を受ける可能性があります。
申告期間は2月中旬から3月中旬までの期間に設定されています。
副業収入があると、本業の給与と合算して住民税が計算されます。
給与から住民税が控除されている場合、副業が露見するリスクが高まります。
副業を禁止されている従業員は、以下の対策が求められます。

  • 住民税の支払い方法を変更する
  • 副業収入を一定額以下に抑える

本業と副業のバランスを取る

副業としてUI・UXデザイナーとして活動する際は、本業との適切なバランスを保つことが重要です。
本業の上司や同僚、取引先から信頼を失ったり、成果が上がらず評価が下がるリスクがあります。
また、副業に過度に注力し、本業での人間関係を軽視すれば、「副業に専念しているのでは」と疑われかねません。
一方で、副業に手を抜けば、副業の取引先やチームメンバーから信用を失い、継続的な依頼がなくなる可能性が高まります。
本業と副業の作業量を調整したり、両者以外の時間を確保したりするなど、どちらの仕事にも支障がでないよう工夫する必要があります。

著作権などにも注意が必要

副業でUI・UXデザインの案件を請け負う際は、著作権や意匠権(デザインに関する権利)などの知識を身につけておくことが重要です。
UI・UXデザイナーが関わる著作権トラブルには以下のようなケースがあります。

  • 競合他社の作品と酷似したデザインを制作し、著作権侵害と指摘される
  • 適切な引用方法を取らずに他者の著作物を使用し、問題に発展する
  • 著作権の譲渡に関する契約内容を理解せずに合意し、自身の作品の公表をめぐり紛争になる

このような著作権や意匠権の侵害行為には、刑事罰が科される可能性もあります。
クリエイターとして関連する権利について理解を深め、不必要なトラブルを回避することが肝心です。

まとめ

まとめ

UI・UXデザイナーは副業として活躍できる分野です。本稿では、以下の点を解説します。

  • UI・UXデザイナーの需要は増加傾向にあり、副業の案件や求人は十分にある
  • 副業としての月額報酬は10万円から50万円程度
  • 時給単価は3,000円から5,000円前後が一般的
  • 必要なスキルは「UI・UX知識」「Webデザイン」「デジタルマーケティング」など
  • 未経験者は、Webデザインの学習やスクールの受講から始めるのがよい
  • 副業案件は、ITフリーランス向けダイレクトスカウト「xhours」、クラウドソーシング、SNSなどで探せる
  • 副業デザイナーは確定申告、本業とのバランス、著作権に注意が必要

UI・UXデザインの実務経験は、IT・Web業界はもちろん、他の分野でも重宝されるでしょう。副業としてデザイナー活動に興味がある方は、UI・UXデザイナーを目指してみてはいかがでしょうか。

本稿が皆様のお役に立てば幸いです。