Unityはフレームワーク:できることから利用分野、エンジニアのなり方まで

Unityという言葉を聞いたことがある人でも、実際にどういうものなのか理解をしていない方もいるのではないでしょうか。

この記事では、Unityの概要やUnityで出来ることについて詳しく解説をしていきますので是非ご覧ください。

週10時間の副業案件を
会員登録した方限定で配信中!

Unityとは?

Unity

Unityはユニティ・テクノロジーズという会社が提供をしているゲーム開発のプラットフォームです。

ゲームを制作する上で3D・2D、サウンド再生やデータ管理など様々な構成を一つにまとめたゲームエンジンを指し、ゲームを制作する上で必要な環境を1つにまとめたものとなっています。

ゲームエンジンの中ではUnityが一番利用されており、100万人以上のゲーム開発者がUnityを使ってゲームを制作しています。

  • ポケモンGO
  • ウマ娘 プリティーダービー
  • ドラゴンクエスト
  • 原神
  • Fall Guys

上記のようなゲームも全て、Unityを使用して作成されているゲームとなっています。

Unityでできること

Unity できること

ではUnityでできることについて紹介をします。Unityは無料版と有料版の両方があり、無料版でもできることは沢山あります。以下ではUnityでできる特徴を詳しく解説していきます。

マルチプラットフォームに対応

Unityはマルチプラットフォームに対応をしています。

上述したようにPCゲームやコンソールゲームのPlayStation、Xbox、Wii U,Switchなど多くのプラットフォームに対応しています。

他にもアプリケーションのゲームにも対応をしており、Unityで開発されたゲームは殆どの端末で遊ぶことが可能になっています。

上記で紹介をしたような有名ゲーム以外にも、個人で開発されたゲームを配布したり、販売することもできます。

また、提供をしたいプラットフォームを決めて、そこに向けたゲームを開発することもできるため、自由にすることができます。

ノンプログラミングでゲーム開発が可能

Unityでは2Dキャラクターだけではなく、3Dキャラクターも自由に動かすことができるようになっています。2Dゲームであれば、キャラクターの制作や動かし方が上下左右移動のみになっているため、比較的簡単に開発することが可能。

しかし、3Dキャラクターを動かす場合はキャラクターの細部までこだわって動かす必要があるため、複雑になる傾向にあるため、最新のゲームエンジンでなければ困難だと言われていました。

しかし、Unityは複雑な動きまで再現することができるため、自由度が高いゲームエンジンです。

Unityで利用することができるプログラミング言語は以下のようになっています。

  • JAVA
  • C#
  • Boo

ゲームを開発する上ではプログラミング言語を取得しておいたほうが良いですが、あまり知識がない人でもゲームを開発することができるため、Unityはとても人気があります。

Asset Store

Unityでは「Asset Store(アセットストア)」があり、充実しているのが特徴です。

Asset StoreはUnityで開発をしたプログラムの部品やゲームを開発する際に使う素材などを自由に登録したり、配布・販売を行うことができるプラットフォームのことを指します。

Asset Storeがあることによって、ゲームのクオリティを引き上げることが可能になっており、ゲームの趣旨に合う素材をすぐに入手することができるため、高い効率でゲームを開発する事が可能になっています。

Unity Gaming Services

Unity Gaming ServicesはUnityが提供しているサービスです。

Unity Gaming Servicesではゲームの開発からリリースするまでの運用に必要な機能を全てまとめたもので、ゲームの種類によって必要な機能を選択して開発をすることが可能です。

マルチプレイヤー

ゲームの制作

機能 内容
Vivox ゲーム内音声/チャットを使用できるようにする
Netcode(BETA) マルチプレイヤーフレームワークを構築する
Relay(BETA) セキュリティで保護されたピアツーピアネットワーキングでプレイヤー同士をつなぐ
Lobby(BETA) 公開/非公開のゲームロビーを作成する
Multiplay ゲームサーバーをホストして管理する
マッチメーカー オンラインでプレイヤー同士のマッチメイキングを行う
ゲームデータの

カスタマイズ

Analytics(BETA) ゲームのパフォーマンスとプレイヤーの行動を簡単に把握する
Cloud Content Delivery クラウドを管理し、コンテンツをクラウド経由で配信する
Remote Config ゲームの設定にリアルタイムで変更を加える
Cloud Diagnostics ゲームの安定性にマイナスの影響を及ぼすクラッシュを特定して解決する
Player Engagement スイート プレイヤーにさらに多くのことを求めて戻ってきてもらえるようにする
ユーザー獲得・収益化 獲得 適切なユーザーを探してオーディエンスを増やす
アプリ内課金 プラットフォームを超えてゲーム内ストア同士をつなぐ
Mediation(BETA) 広告の需要を高め、ゲームからより多くの収益を生み出す
収益化 ゲーム内広告でより多くの収益を生み出す

上記のような機能を使って運用をすることが可能になっています。

Unityエンジニアが活躍している分野

Unity 分野 VR

Unityを利用しているエンジニアが活躍している分野について紹介をします。

上記で紹介をしたように、Unityはゲーム開発に必要なゲームエンジンですが、それ以外の分野でも使われていることが多いです。

そのため、Unityエンジニアを目指している人も増加しており、これから目指したいという人も必見なので是非ご覧ください。

ゲーム分野

ゲーム分野は上記で紹介をしたように、ゲームを開発するためのエンジニアとして働いています。

仕事内容はゲームエンジニアと同じでゲームのプロジェクトに合わせて、ゲーム開発を行うことが主な業務です。

またそれ以外にもUnityエンジニアはサーバー内のデータを管理するサーバーサイドの開発も業務と行うことが多いです。

他のプログラミング言語を取り扱うエンジニアとは違い、ゲーム内のテクスチャ・マテリアルなどゲームに合った内容を理解しておく必要があります。

ストーリー性のあるゲームではAIの行動などバグが起こらないように調整をしたり、負荷がかかった時でも負荷に耐えられるようなサーバーにするような業務もあります。

プレイしているユーザーのデータを収集したり、解析をして改善しなければいけないなど、様々な業務が存在します。

VR分野

VR分野はUnityエンジニアはVRを使った「シミュレーター」を開発をしています。

上述したようにシミュレーターゲームなどもありますが、それ以外にも自動車の疑似的運転を再現したり、様々な業界のシミュレーターとしてVRを活用していることが多くなっています。

Unityは3Dで動かすことができることもあり、かなり高度な再現が可能になっています。

高度な再現が可能になったことで各分野に様々な影響を与えており、注目が集まっています。

医療分野

医療分野でも同様に3Dで再現をしたり、VR機能を使ってシミュレーションを行うたりすることができるようになっています。

2018年段階では患者固有のデータが保存されていなかったため、あくまでも仮定での話として治療をしたり、人形を使って練習をしていることが多くありました。

しかし、現在では患者固有の病気を3DCGで再現して、手術シミュレーションをすることが可能になっています。

また医療分野の市場も大きくなっており、2019年では世界で1,400億円の市場でしたが、2022年段階では2,800億円まで伸びています。

建築分野

建築分野ではUnityを使った3Dモデルで建築する建物を再現したり、VRを使って内装などを全て確認することが可能になっています。

また、Unityでシミュレーションをすることによって想定される問題などを事前に確認したり、解決することもできるようになっています。

他にもUnityを使ったアプリケーションの開発や、データ収集など幅広くUnityエンジニアが活躍しています。

Unityが選ばれる理由

Unity 選ばれる 理由

ここからはUnityが選ばれる理由について詳しく解説をします。

上記ではUnityの魅力やUnityエンジニアが活躍している分野について紹介をしましたが、実際にUnityを使う上でどのぐらいの料金がかかるのか、購入をした後に損をすることがないのか不安な人もいると思うので是非ご覧ください。

低料金

Unity 低料金

Unityが選ばれる理由の1つ目として「低料金」という魅力があります。まずは以下の表を確認してください。

Unity Personal Unity Plus Unity Pro Unity Enterprise
購入条件 資金調達 合計$0~

$10万USD

合計$10万~

$20万USD

合計$20万

USD以上

合計$20万

USD以上

年間売上金額
料金 1年間契約

(月額課金)

無料 4,840円 18,150円 お問い合わせ
1年間契約

(一括払い)

48,395円 217,800円 お問い合わせ
支払い方法 クレジットカード
Paypal
銀行振込

(請求書払い)

Unity Personalであれば無料で利用をすることが可能になっています。

年間の売上金額や資金調達が条件を満たしている人であれば、その条件に当てはまったプランを選んで購入することができます。

Unityは基本的に無料でも十分機能を使うことができるようになっているため、最初から高い料金を払う必要はありません。

本格仕様

Unity クオリティ

Unityが選ばれる理由の2つ目の理由として「本格仕様」という理由があります。

Unityは上記でも紹介をしたように有名ゲームにも採用されているゲームエンジンです。

そのため、Unityでも高いクオリティの開発を行うことができます。

また企業だけではなく個人でも使っている人も多いため、他の有料ゲームエンジンと比較をしても遜色なく使うことができます。

Asset Storeの充実

Unity Asset Store

Unityが選ばれる理由の3つ目の理由として「Asset Storeの充実」しているという理由があります。

Unityは冒頭でも紹介をしたようにAsset Storeが充実しており、ゲームの素材を販売したり、配布されているので自分で作れない場合でも見つければ開発しているゲームに入れることができます。

それによってクオリティの高いゲームを開発することができるのが魅力的です。

Unityエンジニアのなり方

Unityエンジニア なり方

最後にUnityエンジニアのなり方について紹介をします。

Unityの魅力は伝わっていると思いますが、Unityエンジニアになるためにはどうしたらいいのか悩んでいる人は以下の方法を試してみてください。

趣味なら独学でもOK

Unityエンジニアになりたい人のレベルによりますが、趣味なら独学でも問題ありません。

他のゲームエンジンであればプログラミング言語を必要としたり、個人で制作・開発をすることは困難です。

しかし、Unityであれば比較的簡単に開発をすることができるため、独学で勉強をして挑戦をしても良いと思います。

Unityエンジニアとして収入を得たいという人は、独学だけでは難しいので気を付けてください。

本格的に習得したければ、スクールへ

Unityエンジニアに本気でなりたいという人はスクールに通うことをおすすめします。

Unityエンジニアとして活躍をするためにはプログラミング言語もきちんと学んでおいた方が良いです。

そのため、本格的に勉強をして稼ぎたいという人はスクールに通うことを検討してみてください。

Unityエンジニアになって、活躍しよう!

Unity 活躍

今回はUnityについて詳しく解説をしてきました。

Unityは様々な分野でも活躍をしており、Unityエンジニアになって活躍をしたいという人にもおすすめできます。

Unityエンジニアになるためには勉強をする必要はありますが、他のエンジニアとは違い、幅広い分野で活躍をすることができるので是非今回紹介した内容を参考にしてみてください。