C++できることとは?C++の特徴やメリット・デメリットを解説

この記事ではプログラミング言語のひとつである「C++(シープラスプラス)」について分かりやすく解説していきます。

この記事を読むことで「C++」について理解を深めることができ、C++の特徴からC++の将来性まで理解できますので、興味がある方はぜひ最後までお読みください。

週10時間の副業案件を
会員登録した方限定で配信中!

C++ とは

VBAのフリーランス案件は大きく3つある

C++(シープラスプラス)とは、プログラミングをする上でさまざまな関数が数多く使われます、その関数を使いやすくしたC言語を拡張したプログラミング言語が「C++」です

1972年にアメリカの通信研究所「AT&Tベル研究所」が開発したC言語は、コンピュータを素早く操作させるようにつくられたプログラミング言語です、C++を使用しオブジェクト指向命令を加えて、効率よくプログラミングできるように作られています。

オブジェクト指向とは、簡単に説明すると「モノ」を組み立てるように操作して、コンピュータを動かす事をいい、現在使われているゲーム・スマホ・アプリ・ロボットの開発まで幅広く利用されています。

C++は、前身のプログラム言語「C with Classes」からはじまり、改良に改良を重ね名称を「C++」に変更しました、「Cよりも前進した言語」という意味で++の記号がつき加えられています。

C++ の特徴

C++の特徴は「コンピュータを高速処理」できるという点にあります。

作業が早い事を活かして、さまざまな開発に貢献ができることが大きな特徴です。

普段お使いのコンピューターに何かを打ち込んでなにげなく作業をしていますが、コンピューターを動かすことはさまざな命令と動作が必要です。

コンピュータが理解できる言葉を並べて、意図したとおりの順番でコンピュータが動作するようにするのがプログラミングです。

プログラミングのひとつC言語を改良して進化したものが「C++」です、「C言語とC++は互換性があること」「コンピュータの処理速度が速いこと」が大きな特徴です。

C言語とは

Python学習時の注意点

C言語はプログラミングを作成するための言語です、現在使われている言語の祖先的な言語でC言語は改良を重ねてC++とアップデートしてきました。

C言語を使う事により、OSや言語などの高度のプログラミングからWebアプリ、ロボットや組み込み系、ゲーム開発などありとあらゆる分野でつかわれています。

プログラミングを学ぶうえで、最初にC言語を選択する人も多いです。

C言語の特徴

C言語は汎用性が高い:C言語は汎用性の高いことからアマチュアからプロのエンジニアにまで利用されているプログラミング言語です。

プログラミングの基本的な処理から、高度な処理を必要としている組み込みソフトやスマホのアプリケーション、ゲーム開発といったソフトウェア開発などにおいても幅広くC言語は使われています。

さまざまなプログラミングに対応でき自由度が高いことが大きな特徴で、今も使用され続けている理由のひとつです。

プログラミングも速度が早い:C言語の特徴のひとつにプログラミングの実行速度が速いという利点があります。

プログラミングは人間によってつくられたプログラムをコンピューターが理解できる言葉に変換して、プログラムを実行しながら同時にプログラミング言語の翻訳をすると実行速度が低下してしまうので、プログラムの実行前に全体を翻訳して実行する速度を速くすることができます。

習得が難しい:他のプログラミング言語と比較をすると、C言語は習得する難易度が高い特徴があります。

C言語の特性にはハードウェアを制御する要素がありメモリやCPUといった部分の知識が必須となるため習得にはハードルが高い傾向にあります。

しかしC言語にはプログラミングの基本的な要素があり、マスターすることで他のプログラミング言語の習得しやすくなるメリットがあります。

C#とは

C#はマイクロソフトが2000年に開発したプログラミング言語です。

C言語やC++と似ていますが、まったく別のプログラミング言語でC言語との互換性はなく別のプログラミング言語と言えます。

C#はC++とJavaをもとにつくられ、Javaの分かりやすさが取り入れられている点が大きな特徴です。

アプリの開発や業務システムなどにも使われていて、特にゲーム開発エンジン「Unity」を使ったゲーム開発で多く活用されています。

C言語とC++、C#の関係と違い

「C言語」と「C++」「C#」の3つはプログラミングを処理するための言語です。

この3つのプログラミング言語の関係は、わかりやすく説明すると「兄弟や従弟のような関係」です、作られた順に長男が「C言語」で次男が「C++」従弟が「C#」のような関係にたとえることができます。

 

C言語の大きな特徴は、すごく軽快に動作するアプリケーションやプログラムを作ることができます、しかし非常にたくさんのコードを書く必要があります、しかしC++はC言語と同じ動作をする工程でもC言語より少ないコードでつくることができます。

 

C++とC言語は互換性があります、「C言語」から見ると「C++」は1つ下の弟のような関係で、併用することでプログラミングの開発を効率的に作成することができます。

工業機械や電子基板、OSなどの開発に向いています、またC言語と大きく違うのはC++はオブジェクト指向を使って拡張されたプログラミング言語です。

 

C#はC言語やC++との交互性がありませんので、「C言語」から見ると従弟のような関係で、C言語やC++とは全くの別物なので親戚のような関係といえます。

開発元がマイクロソフトであることから、Windowsアプリやソフトウェア開発や、WEBアプリ開発に向いているプログラミング言語です。

C++のboostとは 

C++のBoostとは、C++の開発者によって公開されたプログラムのことで、便利な機能の寄せ集めのようなものです。

無償で一般公開することで、誰でもそのソフトウェアの改良などができるようになります。公開されたプログラムは、世界中のプログラマーにより継続的に改良され続けるソフトウェアといえます。

改良を続けていくことでC++の出来ることが広がり、プログラミングの作業効率が上がっていきます。

ファイルのサイズが大きくなったり学習が困難であったり、更新が頻繁にされるデメリットが多いですが、Boostを利用出来るようになったらプログラムミングの自由度は格段に上がります。

C++が使われる業界

C++は幅広くさまざまに利用されるプログラミング言語で直接的なハードウェアの制御をしてシステムの開発に使用されています。

それにともないC++が必要とされている業界は

  • 自動車メーカー業界
  • 家電業界
  • 機械メーカー
  • ロボットの開発
  • ゲーム業界
  • OSに開発

など多岐にわたり、C++を習得すると就活や転職にも役立ちます。

Webやアプリ開発

C言語は「OS」を作ることもでき、Mac搭載の「MacOS X」や「Linuxカーネル」などもC言語にて作られています。

C言語やC++でWEBアプリを作成することができます、実際にはRubyやPHPを使ったほうがアプリを作るスピードは格段に早いのですが、速度が重要な時にはC言語が採用されることもあります。

大きなポイントのひとつとしてC言語やC++は「メモリ」や「CPU」など、コンピュータのハードウェアを直接的に制御することができます。

組み込みソフトウェア

組み込みソフトウェアとは、分かりやすく言えば「家電製品や電子機器などの機械を動かす仕組み」のことです、またソフトウェアとは「コンピューターを動かす仕組みやプログラム」のことを指す言葉です。

家電などの内部基盤(メモリ)に書き込まれたプログラムによって、家電製品や電子機器などを正しく動作させてくれるものを組み込みソフトウェアとよび、電気で動く機器のほとんどに組み込みソフトウェアが搭載されています。

どんなに単純な家電や機械でも、組み込みソフトウェアが搭載されていなければ電子機器は動きません。

組み込みソフトウェアを開発するエンジニアのことを「組み込みエンジニア」と呼びます。

ロボット開発や制御

C言語はロボット開発と相性がよく、ロボット開発や制御によく使われます。

特にC言語は処理速度の速さが魅力で処理速度が求められるサービスに多く利用されている言語です。

ロボットの制御システムでは特に処理速度が求められる傾向でなおかつ複雑な処理ももとめられるので多くのロボット開発の分野で使われています。

AI開発

AIの開発には、さまざまなプログラミング言語が使われますが、C++は現在実用的に使われている言語では最高速度を出すことができる言語です。

メモリ管理の難しさや言語仕様の大きいことから、習得のハードルは高いですが、これを使えるようになるとコンピュータの性能を最大限に発揮させる事ができます。

C++の将来性について

SAPのフリーランス案件を見つける方法は3つある

結論からお答えしますと「C++」はまだまだ将来性が高いプログラミング言語といえます。

開発されてから30年以上経っているC言語から派生したC++ですが、未だに幅広い分野で需要は高いです。

Javaなどに比べると案件数は減少傾向にありますが、長年使われてきたということで一定のニーズがあり今すぐにニーズが失われることはないプログラミング言語とも言えるでしょう。

特に注目するところはC++はC言語と互換性があるために、C言語をつかうシステム開発などからの需要があり、IoT機器業界などは今後さらに伸びていくことが予想されています。

さまざまな物が作れるC++ですが、習得が難しいという点が難題ですがC++を習得するにC言語の知識も必要でさらにオブジェクト指向の知識も理解しなければなりません。

また習得が簡単で分かりやすい簡単なプログラミング言語が増えてきていて、難しいC言語に挑戦する方が減ってくると予想されていますが、C言語を使った商品やソフトウェアは膨大に存在しますのでC++が無くなることは当分ないでしょう。

C言語の習得に関しても誕生して30年と長い歴史がありますので、書籍や教材が多く出回っていますので習得への道は広がりつつあります。

C++の需要や活躍の場

C++エンジニアの需要は高く、2022年8月19日時点でレバテックキャリアにて公開されている募集件数は812件でした。

言語の登場時期が30年も経つのにいまだに高い人気を継続的に保っているといえます。

C++を習得することで最大のメリットは、エンジニアの活躍できる場が広くなるということで、さまざまな分野に進むことができます。

基幹システムの開発

C++はC言語とともに長く利用されている実績があり、速度の速さとともに安定性の高さや拡張性・カスタマイズ性などさまざまな企業の基幹システムの構築で採用されています。

そうした開発の現場がC++エンジニアの活躍の場となっています。

金融機関などでは、オンラインバンキングなど規模の大きい信頼性の高いシステムが求められ、なおかつ作業効率も求められるためにC++が採用されています。

コンビニ業界ではATM向けのゲートウェイシステムを導入していて複数ネットワークをつなぎ、さまざまな銀行の口座を扱うなど非常に複雑なものとなっているために、ここでもC++が使われ多くのエンジニアが活躍しています。

ゲーム開発

C++は非常に高速で高度な処理が可能な特性があるため、ゲーム開発の現場でも活躍しています。

現在のスマートフォンのゲームアプリには、iPhoneは「Swift」、Androidでは「Java」が多くなっていますが、C++Buildeを用いればiOS、Androidの両対応で開発できるメリットがあります。

またゲーム機そのものの制御を行うソフトウェアでもC++が活用されています。

組み込み系

生活に身近な家電製品や携帯電話のような情報電子機器に加えて産業用の特殊機器まで、ありとあらゆるハードウェアに組み込むソフトウェア全般のシステム開発にC++が採用されていますので家電・電子業界では多くのC++エンジニアが活躍しています。

ロボット開発

C++は次世代ロボットなど最先端機器の開発で活用されており、複雑な命令が可能で、実行の速度も速いため大きな可能性を秘めています。

あらゆるモノがインターネットにつながり、さらにAIなどの開発案件が広がる場として注目されています。

C++の学習ポイント

C++の学習のポイントは諦めずにいろいろなプログラムを作り続けることです。

C言語の教材はたくさん出回っていますので、コツコツと諦めずにプログラムを作り続けて参考書の内容を繰り返し理解し続ければ必ず習得できます。

しかしC++は他の言語とは違い独学で学習し習得することはかなり難しいことに変わりはなく、なぜならC++言語は入力してから言語が自動的に処理してくれるところまで全て自分で構築しなければ動かないからです。

構築が簡単なプログラミング言語はたくさんありますが、C言語やC++は汎用性が高く処理スピードが早いためにいまだに重要視されている言語です。

C言語は古くから使われているプログラミング言語でハードウェアを直接操作することでとても高速な処理ができますが、ちょっとしたプログラミングのミスで重大な不具合が起きることがあり、使いこなすには経験と知識が必要なプログラミング言語です。

しかし広い分野でなおかつ柔軟に扱えるということは、操作が複雑になってしまうのは仕方がありません。

「難しそう」と避けてしまわずに習得を目指すことで、どんなソフトウェアでも作れるという自信とスキルが身に付くに違いありません。

C++のデメリットや難易度

C++のデメリットについては2つあります。

  • 文法が難しい
  • 初心者には難しい

C++は他のプログラミング言語とくらべて、コードの文法が複雑という高いハードルがデメリットです。

エラーが起こった場合には、なぜエラーが起こったのか自分で調べて解決する能力が必要で、どこでエラーが起こっているのかわからなくなったりすることがあります。

他のプログラミング言語では省けるコードもC言語では必要になることが多く、理解し習得するまでたくさんの時間と努力が必要になります。

初心者が習得のハードルが高い理由は、C++はC言語の拡張された言語のため少なくともC言語を理解しないと習得が極めて難しく、なおかつオブジェクト指向の理解も必要になるからです。

まとめ C++ できること

C++について解説してきましたが、習得が非常に難しいというデメリットがあることは確かです。

しかし、C言語やC++と並びプログラミング言語を理解し習得することで、あなたにとってとても大きいスキルと経験が蓄積できるでしょう。

C++が使えるエンジニアの求人は非常に多く、また需要も伸びていく傾向にあります。

この記事を読んでエンジニアの道が開かれることを願っています、ここまで読んで頂き誠に有難う御座います。